扇やはんなりブログ
UPDATE 2008-04-03
京阪 出町柳駅近く。 満開の桜が土手にずっと続ききれいでした。
本格的なカメラで写す人から携帯のカメラで写す人。たくさんの人が満開の桜を
カメラに収めていました。
今年は私もカメラを鞄に入れてきれいだな~と思った風景などを撮ってブログに載せて
いけたらいいなあと思っています。
扇やはんなりブログ
UPDATE 2008-04-01
木屋町通りの桜です。夕方になるとライトアップされて
とてもきれいです。お花見にはまだ寒い感じのする日が続いていますが
温かい格好でライトアップされた桜を見に行きたいなあと思っています。
清水寺や二条城、あちこちで桜のライトアップがされているようですね。
どこもきれいでしょうね。
半げしょうでは満開の桜をイメージしたものからいろいろな桜の柄の扇子を
販売しています。女性には季節を問わず人気の桜柄です。
ぜひあなたにお気に入りの桜柄の扇子を探してみてください。
扇やはんなりブログ
UPDATE 2008-03-27
鴨川畔で見つけた満開の雪柳。 写真では少し分かりにくいですが、
白い雪柳の中に薄ピンクの雪柳が混じってとてもきれいでした。
白が多い雪柳の中にピンクの雪柳を探しながらの散歩もまた楽しいのではないでしょうか。
桜も雪柳もそして木瓜の花も同じバラ科の花なんですね。
どれもちょうどこれからが見頃です。
鴨川畔の植物にはところどころに木の名前の書いてある札がつけてあります。
そんな札も見ながら歩いていると楽しい発見(?)があるかも・・・・・
ちなみに、木瓜がきれいに咲いているところも鴨川畔にありますよ。
扇やはんなりブログ
UPDATE 2008-03-24
川端通りの五条から七条の間に、しだれ桜が並んでいます。
まだまだつぼみの桜から写真のように満開かと思うほどのものまであり、
思わず満開の樹を写真にパチリ。
つぼみもピンク色で咲くのを今か今かと待っているようです。
暖かな日差しのなか、これからどんどん桜が咲いていくのでしょうね。
扇やはんなりブログ
UPDATE 2008-03-19
道を歩いていると、ふっとどこからかいい香りがしています。
沈丁花が香っていました。春ですね~。
ここ何日か暖かい日が続いて、ふと気がつけば木蓮の花も咲き始めていました。
桜のつぼみも大きくなり始めていますね。
花粉には悩まされますが、春が近づいてくるとなぜかウキウキします。
今年はどこでお花見をしようかな・・・
扇やはんなりブログ
UPDATE 2008-02-05
新聞に「しょうがジャム」のレシピが載っていました。
以前に友達から「しょうが紅茶」が体にいいよ!と教えてもらい飲んでいた事がありました。
紅茶に擦りおろしたしょうがを小さじに1杯くらいと蜂蜜を入れて飲むのですが、体も温まり
新陳代謝がアップするということで続けていたのですが、飲むたびにショウガを擦り下ろすのが面倒でしばらくして止めてしまっていました。
この「しょうがジャム」も刺激的な味なのでパンなどに塗るのではなく、紅茶などに入れて飲むといいですよ。と紹介されているものでした。寒い日が続いているので早速しょうがに
頂いた黒砂糖(レシピは普通の砂糖でしたが・・・)・蜂蜜など入れてレンジでチン。
手軽に作る事が出来ました。節分の日には甘酒に入れて飲みました。寒い日にはお薦めの
しょうが紅茶、暖まりますよ。
扇やはんなりブログ
UPDATE 2008-02-01
先日、お雛様柄の扇子を紹介しましたが、ひな人形を扇子の前に飾るのも素敵です。
お内裏様とお雛様を屏風ではなく、手描きの桃の柄の扇子や檜扇の前に飾るのも素敵ですよ。
扇やはんなりブログ
UPDATE 2008-01-21
今日は大寒です。
二十四節気の一つで、寒さの真ん中の意味があるらしく、この頃に最低気温が
観測される事が多いらしいですね。
それにしても、じわじわ寒さが堪えます。
日ごろは冷え性なんてどこ吹く風って感じの私ですが、さすがに
ここ何日かは足先が冷えてなかなか温まりません。
以前にも書きましたが、こんな日は足湯です。
足湯バケツも手に入れたので、アロマオイルを入れて
ゆっくり足湯で温まってから寝ようと思います。
おすすめのアロマオイルは「ジュニパー」というオイルです。
森の香りで、疲れた心を癒してくれますし、冷えやむくみにも効果有です。
どうぞ、風邪には気をつけてくださいね。
扇やはんなりブログ
UPDATE 2008-01-15
今日は冷えますね。店の奥で暖房をつけていても一向に暖まりません。
昨年つけたエアーカーテンも全く効果を発揮せず、あまりの寒さに
いつも開けている入り口の戸を閉めてしまいました。
と思っていたら、外から帰ってきた店主はいつもと変わらぬ寒さだと・・・
人それぞれなのでしょうか・・・・・
扇やはんなりブログ
UPDATE 2008-01-08
京都のえびす神社で初えびすが始まりました。
8日から12日までの5日間です。
http://www.kyoto-ebisu.jp/index.htmlで調べるといろんな初えびすの行事が
でています。
毎年,福笹をもらいに行って店内に飾っていますが、のこり福の日にはお餅がもらえるとか
知らない行事があったりして驚いています。たのしみが一つ増えました。
今年はいつ行こうかな。