クリックポストで送料無料~扇子オンラインストア〜期間限定〜!(一部除外品目有り)

オンラインストアNEWS
UPDATE 2023-05-08

半げしょうオンラインストアで
通常は1回のご購入金額が5,400円(税込)以上で送料無料のところ
購入金額にかかわらず送料無料(クリックポスト利用)
でのお届けになるのでお得です!


*クリックポストはサイズや重さによって、一部ご利用頂けない商品がございます。


ご利用頂けない商品は以下の商品です。

・8.5寸柿渋扇
・舞扇子
・7.5寸飾り扇
・9寸飾り扇
・賞状扇子
・オブジェ扇
は送料無料対象外です。



 

#扇子 #京都 #せんす #伝統工芸 #工芸品 #お土産 #和 #扇子を使おう#日本製 #職人手作り #送料無料キャンペーン #京扇子

母の日ギフトに扇子はいかがですか?

オンラインストアNEWS
UPDATE 2023-04-12

日頃の感謝を形に
「ありがとう」を素直に伝えられる日にぴったりの母の日ギフト専用箱付き扇子が期間限定で登場!!



扇子にはカーネーションの花が枯れることなく鮮やかに咲いています。


扇面のカーネーションに想いを託されてはいかがでしょうか。





#扇子 #京扇子 #伝統工芸 #伝統工芸品 #工芸品 #京都 #京都観光 #雑貨 #和雑貨 #みやこめっせ #展示会 #母の日 #母の日プレゼント #ギフト #贈答品 #扇の日 #扇の日フェア #GW #和装 #着物 #mother #mothersday #happymothersday #foldingfan #kyoto #kyototrip #kyototravel

chitose(ちとせ)スペシャルセール

オンラインストアNEWS
UPDATE 2023-01-31

扇子に使われる紙を「地紙」と呼びます


扇子用に特別に京都で合わせた地紙に職人が一枚づつシルクスクリーンで絵柄を付けています。


その技術と扇面デザインを身近に感じていただけるように

chiose(ちとせ)をお届けします。


5柄の地紙と半透明の封筒のセット。


半げしょうのオンラインストアで販売を開始した記念に

スペシャルセール価格でお届けします


ぜひ一度お試しください。


画像をクリックしていただくと商品ページにジャンプします。



#京都 #扇子 #京扇子 #カード #手紙 #一筆箋

年末年始休業のお知らせ

オンラインストアNEWS
UPDATE 2022-12-27

本年も扇や半げしょうをご愛顧いただき、ありがとうございました。

12月29日(木)から1月5日(木)までお休みさせていただきます。

オンラインストアも1月6日(金)以降の対応となりますので、ご了承下さいませ。

どうぞ皆さま良いお年をお迎え下さい。


令和5年の干支扇

オンラインストアNEWS
UPDATE 2022-11-09

令和5年の干支のお茶扇

松竹梅とウサギの土鈴に寿の文字が入った優しい柄と、うさぎが南天の実を運んでいる可愛い柄の2種類です。

 

お茶席はもちろん、玄関やリビングに飾っても使えるお扇子です。

 

↓↓写真をクリックして頂くとオンラインストアのページにジャンプします

 

 

#京扇子 #扇子 #京都 #東山 #半げしょう #伝統工芸 #foldingfan #hangesho #japan #japanesetraditionalcraft #fanshop #京都みやげ #京都土産 #和 #扇や半げしょう #センスのいいプレゼント #干支 #干支飾り #うさぎ #干支扇子 #お茶扇 #扇子を飾ろう

【限定商品】都七福神めぐりの御朱印扇子 『吉祥末廣』 販売開始しました

オンラインストアNEWS
UPDATE 2022-10-14

京都 都七福神巡りでお使いいただける 扇子型朱印台紙 「吉祥末廣」を数量限定で販売開始いたしました。

 

新春に巡ると功徳が大きいとされている七福神まいり。

 

寺院・神社によって異なるすべてのご宝印が揃った大御符を飾ることで、

7つのご利益に恵まれた1年間が過ごせるとも言われているそうです。

 

来春に巡るご準備をして、楽しみに待つのはいかがでしょうか。

 

ご購入はこちらから↓

 

【限定商品】吉祥末廣 ご朱印扇子

 

#京扇子 #扇子 #京都 #宮川町 #半げしょう #伝統工芸 #投扇興 #foldingfan #hangesho #japan #japanesetraditionalcraft #fanshop #工芸品 #お土産 #和 #扇や半げしょう #センスのいいプレゼント #七福神めぐり #京都七福神巡り #都七福神

 

秋を飾りませんか?

オンラインストアNEWS
UPDATE 2022-10-07

おうちの中でそっと華やぐひととき。

おうちで秋を楽しみませんか?

秋を感じる飾り扇。

お玄関やリビングにすぐに飾っていただける様に、立てても掛けても使える扇子立てがセットになっています。

秋のプレゼントとして贈るのも素敵です。

海外の方へのギフトにもおすすめです。

#扇子 #京都 #京扇子 #半げしょう #伝統工芸 #kyoto #foldingfan #hangesho #autum #decoratedfoldingfan #飾り扇子 #秋を飾る #紅葉 #もみじ #秋

 

 

コーヒー扇子はいかが?

オンラインストアNEWS
UPDATE 2022-06-18

扇子x廃棄豆の染料


環境に優しい伝統工芸品のご紹介です。


品質管理のための選別作業で弾かれた廃棄されるコーヒー豆を染料として再使用したコーヒー染め扇子。


SDGsにおける17の目標にマッチしている扇子ですが、食品ロスに対するアップサイクルに組み込むことでより一層エコを気軽に感じていただける商品です。

 

#京扇子 #扇子 #京都 #宮川町 #半げしょう #伝統工芸 #投扇興 #foldingfan #hangesho #japan #japanesetraditionalcraft #fanshop #工芸品 #お土産 #和 #扇や半げしょう #扇子を使おう #コーヒー #coffee #コーヒー豆

夏にぴったりです!

オンラインストアNEWS
UPDATE 2022-06-06

.
明るい気分になる「ひまわり」柄。

シルクスクリーンで一色ずつ色を重ねて刷って仕上げた絵柄です。

夏らしくてかわいい🌻

 

#京扇子 #扇子 #京都 #宮川町 #半げしょう #伝統工芸 #投扇興 #foldingfan #hangesho #japan #japanesetraditionalcraft #fanshop #工芸品 #お土産 #和 #扇や半げしょう #扇子を使おう
#イエロー #ひまわり #ひまわり畑 #夏 #夏カラー #sunflower

 

父の日にいかが?

オンラインストアNEWS
UPDATE 2022-05-28

扇骨に絵柄を施した「ペンテックス扇子」

颯爽と駆ける馬の柄。

「筒描き」の手仕事が光る一品です。

日頃の感謝を込めて、父の日のプレゼントにいかがでしょうか?

他にも「ひょうたん」「鳥獣戯画」の絵柄もございます。

(画像をクリックするとオンラインストアにジャンプします)

 

#父の日 #扇子 #父の日プレゼント #贈り物 #父の日に感謝を込めて #馬 #ペンテックス #筒描き #京扇子 #京都