京のおもてなし


UPDATE 2012-11-29

京都観光サポーター制度公式サイト~京都おもてなし情報館~
のフェイスブックページで紹介して頂いております。
 
投扇興(とうせんきょう)初体験

日本の伝統的対戦型ゲームです。江戸時代に発展した室内遊戯の一種で,発祥の地は京,大阪,江戸等色々と説があるようです。京都で活躍されている「関西伝統工芸品ボランティアガイド協会」の懇親会で,「扇や半げしょう」さんの指導を受けて体験しました。桐箱の台座上に立てられた「蝶」と呼ばれる的に向かって扇を投擲します。扇・的・台によって作られる形(源氏物語の巻名が付いています)を判定し点数を出します。単純ですがはまってしまいます。外国人観光客にも大人気のようです。未経験の方,一度体験してみませんか。結構楽しいですよ。
写真: 投扇興(とうせんきょう)初体験

日本の伝統的対戦型ゲームです。江戸時代に発展した室内遊戯の一種で,発祥の地は京,大阪,江戸等色々と説があるようです。京都で活躍されている「関西伝統工芸品ボランティアガイド協会」の懇親会で,「扇や半げしょう」さんの指導を受けて体験しました。桐箱の台座上に立てられた「蝶」と呼ばれる的に向かって扇を投擲します。扇・的・台によって作られる形(源氏物語の巻名が付いています)を判定し点数を出します。単純ですがはまってしまいます。外国人観光客にも大人気のようです。未経験の方,一度体験してみませんか。結構楽しいですよ。
 
懇親会に参加させて頂いた「関西伝統工芸品ボランティアガイド協会」は、
その名の通り伝統工芸品に興味のある外国人の方にボランティアでガイドをされています。
半げしょうにも外国の方を案内して頂いた事があり、投扇興を楽しんで頂きました。
以前 ご案内頂いたのは、7歳位の男の子を連れたご家族。投扇興でワイワイ楽しく遊び始めたら、その男の子が大熱中
「ここに連れて来てくれて ありがとう!!!」って大喜びしてくれたのはとても印象的で嬉しかったです。
もちろん、ご家族も皆さん楽しんで頂き、とても嬉しかったです。
外国の方は正座に慣れておられないようですが、あぐらをかいてやって頂いたり、座布団を重ねて座っていただいたりと
工夫しています。
楽しんで頂くのが一番ですから
「関西伝統工芸品ボランティアガイド協会」はこちらのHPで