梅の花

UP 2007-02-16

半げしょうからのお知らせ

images/blog-ume.jpg
先週末の日曜日、お店の定休日なので鴨川沿いを散歩してきました。 歩いていると、梅の花の咲いている枝を見つけました。  咲いているのは2.3個で後のつぼみはまだ固そうでしたが、なんだか嬉しくて、心安らぐひとときでした。 御所の中にも梅林があって、私の好きな場所の一つです。 今度の定休日に訪れてみようかと考えています。  梅の手描きの飾り扇もなかなか素敵です。

手描きの桜

UP 2007-02-07

半げしょうからのお知らせ

images/CIMG0224.jpg
  先日お越しいただいたお客様に、手描きの桜の飾り扇をご注文戴きました。 出来上がったので,お送りしたところお電話を頂き『手描きの優しい風合いがとても気に入りました』と喜んでいただけました。こうして喜んでいただけると、こちらもとても嬉しくなります。 また、手描きの新しい柄を作りたいと思っています。

海外版 家庭画報 KIE の撮影

UP 2007-01-23

オンラインストアNEWS

images/okami.jpg
海外版 家庭画報 KIE の撮影がありました。 宮川町のお茶屋の若女将さんと一緒の撮影でした。 投扇興体験と絵付け体験が撮影されました。 英語でどのように紹介されるのか楽しみです。

75/35 いろは

UP 2007-01-22

半げしょうからのお知らせ

images/iroha.jpg
75/35のいろはの文字扇です。紙に薄いゴールド雲母を引き、高級感がありますよ

75/35 松葉散らし

UP 2007-01-13

半げしょうからのお知らせ

images/matuba.jpg
松葉の新柄を追加しました。あっさりした柄がお洒落ですよ。親黒中唐木骨がついた上品な品物です。