京都・東山の花街、宮川町近くに佇む「扇や半げしょう」。
当店では、併設された自社工房で製作した 優雅な檜扇、華やかな飾り扇子、舞を彩る舞扇子、涼やかな夏扇子など、用途やお好みに合わせた扇子を販売しております。
伝統的な絵柄の扇子はもちろん、新しい技術や表現を取り入れた現代に合う扇子など、幅広く取り扱っております。
店舗奥にあるお座敷では、「扇子絵付け体験」や、日本の伝統的な遊び「投扇興」を体験でき、優美なひと時をお楽しみいただけます。
京都・清水界隈にお越しの際は、ぜひお気軽に当店にお立ち寄りいただき、京都の伝統文化と「本物の扇子」に触れてみてください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
扇面デザインは扇骨とのバランスがとても重要で、時代の流れで色目とデザインを 変えることが大切と考えております。
お客様に喜んでもらえる絵柄、色合いの扇子をセレクトしてお店やオンラインストアで販売しております。
昔からお扇子は末広がりの形から縁起物として各種お祝い事に、またプレゼントに広くご利用いただいております。
京都の職人さんが作る「ええ扇子」を皆様にぜひ知っていただきたいと思っております。
京都一の観光地・清水寺や高台寺・八坂神社などが軒を連ねる東山界隈から近い宮川町は、観光地の賑わいから少し離れて、静かで落ち着いた京都が味わうことができます。40年以上前から投扇興の道具を作ってきた私たち。「誰でも気軽に投扇興を楽しめる場所を作りたい。多くの方に投扇興を知って欲しい」という長年の思いが、この店のはじまりです。京都の文化をもっと身近に。そんな思いを込めて日々お客様をお迎えしています。
国道1号線または油小路通より川端通を北上
国道1号線・五条通を西へ
近隣のコインパーキングをご利用ください