テレビ山口

UP 2007-08-28

オンラインストアNEWS

今日、テレビ山口の『週末 ちぐやま家族』の取材があり、アナウンサーの香川純也さんが投扇興を体験されました。9月8日(土)9時25分からの放送だそうです。 最初はなかなか扇が的に当たらず苦戦されていた様ですが、何回か投げると的に当たりだし いい点数もでました。店主との対戦もあり、どんな風に放送されるのか楽しみです。 (でも、京都では映らないんですよね・・・残念) 最後に香川純也アナと一緒に写真を撮らせていただき、ブログに載せようと思ったのに 手違いで画像を消してしまいました。またまた残念。 写真を撮った時に「ブログ見ますね」と言ってくださった香川純也アナ。ごめんなさい。

FM大阪

UP 2007-07-31

オンラインストアNEWS

images/radio.jpg
今日、fm osaka で放送された番組「Hello!感彩人 with HONDA SWEET MISSION」で扇や 半げしょうが紹介され、私も少し出演してしまいました。 半げしょうの店内から放送され、扇の話や投扇興の話をさせていただきました。放送前に打ち合わせをしたものの、放送が始まってマイクを向けられると緊張してしまって言葉がなかなかでてきませんでした・・・  インタビューをしてくださったレポータの方に助けられながらなんとか終了。 あ~~ドキドキの出演でした。言葉だけでいろいろな事をうまく伝えるのって本当にむずかしいですね。DJの方ってすばらしいですね。 (レポーターのアキさんと放送後に投扇興を少しやってみました。写真)

ネコの手描扇

UP 2007-07-26

半げしょうからのお知らせ

images/neko.jpg
ネコの大好きな方からの注文で作った扇子です。 写真を見て扇面絵師に描いてもらいました。とても良く描けていると思ったら絵師の方も ネコが大好きとの事でした。 裏にはネコの足跡がテンテンと描いてあります。 素敵な扇子に仕上って、注文してくださった方も大満足。 良かったです。

8寸5分 渋扇

UP 2007-07-25

半げしょうからのお知らせ

images/85shibu-.jpg
8寸5分の渋扇。長さ約26cmで広げると幅44cmと大きな扇子です。 無地の黒と薄茶の2色あります。 柿渋を何度も塗り重ねる事によって、独特の光沢があります。 夏本番、こんな大きな扇子で涼風を呼んでみませんか? 扇や 半げしょうオンラインストアでも販売しています。

梅雨明け

UP 2007-07-24

半げしょうからのお知らせ

今日、京都も梅雨明けをしたようですね。外に出ると蝉が鳴いていて夏到来という感じで、青空も広がっていますね。昨日、来ていただいた外国の方も“暑いね~”と買った扇子をすぐに広げて使っておられました。女性の方でしたが風が良く来るという事で、男物の7.5寸35間の扇子を買っていただきました。やはり大きい扇子は風が良く来るので,これからの暑い夏はお薦めです。渋扇の8寸5分もようやく出来上がってきました。長さが約26cm。広げると一番大きなところで約44cmとかなり大きな扇子です。またオンラインストアにも載せますのでおたのしみに!!