2015年6月7日(日)
14時から16時半ごろまで
会費 4,000円
場所 扇や半げしょう
年に一度の投扇興を楽しむ会。
投扇興を愉しんで頂いた後に舞妓さんの舞も
お楽しみ頂きます。
また、参加の皆様全員に商品をご用意しております。
舞妓さんから手渡してもらう商品は嬉しさ倍増!
楽しいひとときを過ごして頂けるように
半げしょう一同、皆様のご参加をお待ちしております。
詳細はお問い合わせくださいませ。
電話 075−525−6210
E-mail info@hangesho.com
半げしょうからのお知らせ
NHK FMの特番の収録で、桂 米團治さんが来て下さいました。
松原通を西から東へ歩いて清水寺まで、気になるお店に立ち寄りながらの収録だそうです。
落語家さんには縁の深いお扇子ですが、扇子を使った遊び「投扇興」をきちんと体験されるのは
初めてとのことで、簡単な説明の後、早速、扇を的に目がけて投げて頂くと、
「こりゃ、面白い!! 楽しいですな〜 嵌りますね〜」との事。
さてラジオでどんな風に投扇興の様子が放送されるのか、楽しみ。
そして、女将との対戦の結果は 12月31日 大晦日の 13時から14時 NHK FM をぜひお聞きくださいね。
ちなみに、収録の様子が桂米團治さんのオフィシャルサイトのブログにて紹介されています。
こちらもぜひ!http://www.yonedanji.jp/?page_id=18&paged=6
半げしょうからのお知らせ
2014年12月30日から2015年1月5日まで休業させて頂きます。
年始は1月6日より営業させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。