トップページ
扇子のあれこれ
半げしょうの京扇子
京扇子®とは
扇子の歴史
京扇子のできるまで
扇子の種類と選び方
体験プログラム
投扇興の歴史と遊び方
投扇興体験
扇子絵付け体験
店舗・アクセス
法人向け
お問い合わせ
Instagram
ONLINE STORE
EN
English
八朔
扇やはんなりブログ
八朔
UP 2009-08-01
扇やはんなりブログ
8月1日を八朔(はっさく)と言うそうです。 花街では、芸妓さんや舞妓さんが この八朔に、日頃お世話になっている方々やお茶屋さんを回り、 「おめでとうさんどす」 と感謝を込めてお正月の様にご挨拶をするそうです。 今朝は、あいにくの雨。着物の上に雨用のコートを着て ご挨拶回りをしている舞妓さん達の姿を見掛けました。 午後からは、良いお天気になってきたので残念ですね。
新しい記事
古い記事
最新のお知らせ
夏季休業のお知らせ
2025年7月28日
ふるさと納税に投扇興セットが登場です。
2025年7月17日
オンラインショップ リニューアルのお知らせ
2025年7月4日
NEW! 2025 えるねすとx半げしょう「皆既に蝙蝠」再販開始です。
2025年4月28日
いとよろし
2025年4月19日
カテゴリ
扇やはんなりブログ
オンラインストアNEWS
半げしょうからのお知らせ
月別アーカイブ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006