トップページ
扇子のあれこれ
半げしょうの京扇子
京扇子®とは
扇子の歴史
京扇子のできるまで
扇子の種類と選び方
体験プログラム
投扇興の歴史と遊び方
投扇興体験
扇子絵付け体験
店舗・アクセス
法人向け
お問い合わせ
Instagram
ONLINE STORE
EN
English
お知らせ
お知らせ
[2025年08月]
今年も終わりですね
UP 2006-12-29
扇やはんなりブログ
今年も、もう終わりですね。たくさんの方に体験に来て頂き、出会えて楽しい一年でした。 また、来年も頑張っていきますので宜しくお願い致します。ご来店お待ちしております。 では皆様、よいお年をお迎え下さい!
模様替え
UP 2006-12-22
扇やはんなりブログ
最近の京都はとても寒いですね。店内も、飾り扇や、檜扇など正月に向けておめでたい柄を たくさんご用意しましたよ。
絵付け&投扇興体験
UP 2006-12-12
半げしょうからのお知らせ
愛知県から来られ絵付けと投扇興を両方体験されました。どちらも楽しんでくださいました。 扇子は来年の夏に使うので出来上がりが楽しみだとおっしゃってました。 扇子の骨が選べたのも喜んでもらえたようです。ありがとうございました。
京都 南座 顔見世興行
UP 2006-12-06
扇やはんなりブログ
吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎 十八代目中村勘三郎襲名披露 が11月30日から始まりました。 私も行く予定です。今年は十八代目中村勘三郎襲名披露がありますので 楽しみです。
投扇興の体験
UP 2006-11-24
半げしょうからのお知らせ
東京から皆さん素敵な着物で来られました。舞妓さんと遊んで、皆さん『わいわい』とても楽しかった時間でした。
1
2
…
6
次へ
最新のお知らせ
夏季休業のお知らせ
2025年7月28日
ふるさと納税に投扇興セットが登場です。
2025年7月17日
オンラインショップ リニューアルのお知らせ
2025年7月4日
NEW! 2025 えるねすとx半げしょう「皆既に蝙蝠」再販開始です。
2025年4月28日
いとよろし
2025年4月19日
カテゴリ
扇やはんなりブログ
オンラインストアNEWS
半げしょうからのお知らせ
月別アーカイブ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006