カート

合計数量:0

商品金額:0円
※割引額は表示されません。

商品検索

CATEGORY

Calender

2024年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
2024年5月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

休業日/配送なし

[渋扇] 8寸5分 無地/緑×焦げ茶 (脇ウルシ)
※モニタによって色の表現が異なることがあります。
※扇子は箱に入れてお届けいたします。
商品番号: n-85-shibu-cxm

[渋扇] 8寸5分 無地/緑×焦げ茶 (脇ウルシ)

京扇子「柿渋扇子/無地(緑×茶)脇ウルシ」

両面色違いの柿渋引きの緑色地と焦げ茶色地に脇ウルシ(折山にウルシ塗り)が施して有ります。
焦げ茶色地には緑色の脇ウルシ。緑色地には焦げ茶色の脇ウルシで閉じた時と広げた時の色の違いを楽しめる粋な扇子です。
広げた時は幅44cmになる大きな扇子です。

色の上に柿渋を塗り重ねています。
経年変化して深くなる色合いをお楽しみください。
販売価格(税込):
4,950
ポイント: 135 Pt

購入

  • ギフトラッピング(無料):
  • 詳細
  • 名入れ有料(1〜3文字まで)7営業日追加されます。    詳細ボタンにてご確認の上ご注文ください。:
  • 詳細
  • 「名入れ有料」をお選びの場合、名入れのお名前をご記入ください。(1〜3文字まで) :
  • 数量:

商品詳細

扇面 和紙 柿渋引き 緑X焦げ茶
脇ウルシ(日本)
扇骨 竹 ニスス染め (日本)
サイズ 8寸5分(26cm 長さ)    16間(骨の数)
仕立て 日本

深みをます色

柿渋加工が施された「渋扇」は、柿渋から生まれる光沢が美しい重厚感ある扇子です。

赤や朱、緑に黒など様々な色の渋扇が作られますが、柿渋液自体の色は基本的に茶色です。

色引き職人が顔料で色引きした紙に柿渋液を重ね塗りすることによって発色のいい柿渋紙が出来上がります。

染色ではなく刷毛を使って顔料を塗り、その上に柿渋を塗り重ねる加工をしています。

塗り重ねられた柿渋から生まれる光沢と色の深み。
経年変化による色の変化をお楽しみください。
[渋扇] 8寸5分 無地/緑×焦げ茶 (脇ウルシ)

柿渋について

「柿渋」とは、まだ青いうちに収穫した渋柿を潰して、圧搾した汁を熟成発酵させたものです。

柿渋には抗菌・防腐・防虫・消臭効果作用があり、塗料や染料、化粧品や民間薬まで、古くから多岐にわたる用途で親しまれてきました。

平安時代には、桶・樽・衣装を入れておく行李に使用されたり、また、現在でも建物の耐久性や防水性を高めることから多くの文化財の補修保全や古民家の再生にも使用されています。

扇子の分野では「渋扇」という柿渋加工を施した扇子にも使われており、何度も塗り重ねることで紙に強度を与えて美しい光沢を出しています。

化学物質を含まない100%の天然素材なので、環境や人体にも優しく、可能性に満ちた材料です。

抗菌効果の有無を調べる検査において表される「抗菌活性値」は、
一般的に2.0以上で抗菌効果があると規定されています。
柿渋紙をこのテストにかけたところ、抗菌活性値は4.3。
抗菌効果があることが証明されています。
[渋扇] 8寸5分 無地/緑×焦げ茶 (脇ウルシ)

お気に入りの扇子を長くご利用いただくために「扇子袋」をご用意しました。

お気に入りの扇子を長くご愛用いただけるよう、扇子を収納して持ち歩いていただく「扇子袋」をご用意しております。

ご自身用にもプレゼント用に、ぜひご一緒にお買い求めください。

扇子袋はこちら

扇子袋ラインナップ

京扇子とは

扇や半げしょうでは、京都の職人さんが作る「ええ扇子」を知って頂きたい。職人さんの技を少しでも残したい。
そんな気持ちで扇子を作っています。
「扇面」「扇骨」「仕上げ」のすべてが国内生産されたものにのみ付けられる「京扇子」の表示です。
半げしょうの扇子はどれも「京扇子」です。

商標と「京扇子」「京うちわ」の名称表示ができるのは、京都を中心として国内で生産された商品のみに限られ、組合員だけが使用できるものです。
これは京都扇子団扇商工協同組合が地域団体商標「京扇子」「京うちわ」の認定を受けたもので、組合員企業が制作した商品であることを証明するものです。
当店もこの組合に加入しております。
京扇子認証マーク
PAGETOP